フェスティーボの口コミや評判

公開日:2022/02/01   最終更新日:2022/02/14

フェスティーボの画像
フェスティーボ
住所:〒865-0023 熊本県玉名市大倉1408-1
TEL:0968-74-3711

フェスティーボは、熊本県玉名市に所在しています。1976年に婚礼衣装レンタルなどを手掛ける「ブライダルセンターかずや」が始まりとなり、20183月にはフォトスタジオをオープンしました。こちらの記事では、フェスティーボの特徴について詳しくご紹介しますので、フォトウェディングスタジオ探しの参考にしてみてください。

完全予約制のプライベートフォトスタジオ

フェスティーボは、成人振袖を中心にレンタル衣装の業務を行っていましたが、20183月に、フェスティーボの隣にフォトスタジオをオープンさせました。フォトスタジオは、完全予約制のプライベートフォトスタジオで、貸し切りで利用できるのが魅力です。

■丁寧で安心できるサービス

フェスティーボは、「お客さまに満足していただくこと」を大切に、撮影を行っています。そのため、サービスでは、以下の3つの決まりごとがあります。

・予約のお客様を優先に案内する
・要望などは細かい点までしっかりと聞いて提案を行う
・気軽に相談できるような存在を目指す

3つの決まりごとをスタッフがしっかりと守ることで、質のよいサービスを提供しています。

■ウェディングフォト

フェスティーボスタジオは、自然の光が入り、柔らかい雰囲気のスタジオです。自分たちだけの空間で、ウェディングフォトを撮影したい方は、完全貸し切りも可能です。プライベート空間でリラックスしながら撮影を進められます。

・受賞歴のあるフォトグラファーが監修
ウェディングフォトの最高のステータスといっても過言ではない、「ジャパンウェディングフォトアワード(JWPA)」。フェスティーボでは、JWPAの金賞を受賞した、専任のフォトグラファーが撮影監修を担当してくれます。

・ロケーション撮影にも対応
フォトスタジオが自慢のフェスティーボですが、ロケーション撮影も可能です。選べるロケーションは、神社・八千代座・蓮華院誕生寺・江田船山古墳・菊池川河川敷など、洋装・和装のどちらにも対応しています。

楽しくおしゃべりしたり、遊んだりしながら撮影

お子さんの大切な行事である、七五三。素敵な笑顔を撮影したいと思っても、子どもは緊張したり、泣いたりしてうまく撮影が進まないこともあります。フェスティーボの七五三の撮影には、子どもの魅力を最大限に引き出すポイントがあります。

・女性スタッフと楽しく撮影
フェスティーボでは、お子さんの緊張をほぐすために、女性スタッフが支度中から楽しく話したり、遊んだりしながら撮影を進めます。そのため、子どものナチュラルな表情が撮影できます。

・フローリスト監修
フェスティーボでは、フローリスト監修の花と一緒に撮影を行います。花があることで、子どもの魅力が最大限に引き出されます。

・家族みんなで撮影
子どもだけのカットだけでなく、両親も一緒に写真撮影を行います。家族みんなの思い出に残る写真が撮れます。両親も和装を着用したい場合は、レンタルも可能です。

■スタジオフォトプラン

フェスティーボのスタジオフォトプランは、着物で撮影をした後に、2着目の洋装が無料です。料金は、スタジオ使用料が11,000円(税込)とリーズナブルな価格。土日・祝日は、15,500円(税込)の追加料金が掛かります。

衣装のコーディネーターがサポートしてくれる

フェスティーボは、成人式を迎える方のプランも充実しています。フェスティーボの「振袖レンタルプラン」は、3つの理由から選ばれています。

■コーディネーターがサポート

フェスティーボには、専門の衣装コーディネーターが在籍。和装について知識がない方でも、安心して任せられます。コーディネーターは、好みをヒアリングした上で、振袖から小物まで、すべてコーディネートしてくれます。

■明るいスタジオでの撮影

完全予約制のスタジオで、リラックスしながら撮影が行えます。スタジオは、自然光が差すので、明るい雰囲気の写真が撮れます。撮影場所では、BGMが流れているので、緊張せずに撮影が進みます。

■着付けとヘアメイク

着付けやヘアメイクを担当するのは、フェスティーボが選んだ経験豊富なプロ集団です。衣装のイメージや、振袖に合わせた着付け・ヘアメイクを行ってくれます。

■フルセットプラン

フェスティーボのフルセットプランは、

・レンタル振袖
・小物
・撮影料
・ヘアメイク・着付け
・写真六つ切1枚

以上の内容で、11万円(税込)~。アルバムの作成を考えている場合は、カット数などに応じて追加費用を払えば、作成できます。

 

フェスティーボは、完全予約制のプライベート空間で撮影できる点が魅力のフォトスタジオです。20183月にオープンしたばかりのスタジオは、明るい雰囲気で撮影できます。ウェディングフォトの撮影は、JWPAの金賞を受賞したフォトグラファーが監修するので、クオリティの高い写真が期待できます。

また、ウェディングフォト以外でも、七五三や成人式の撮影も得意としています。熊本県でプライベート空間での撮影できるスタジオをお探し方は、ぜひ検討してみてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

フォトウェディングでは、花嫁だけでなく新郎もメイクをするケースが増えています。「男性なのにメイク?」と驚く方もいるかもしれませんが、写真に残す特別な一日だからこそ、身だしなみを整えることは大

続きを読む

フォトウェディングが気になってはいるけれど、費用や流れについて何も知らないので不安、という方は多いのではないでしょうか。そこで本記事では、フォトウェディングとは何か、どんな流れで進めるのか、

続きを読む

フォトウェディングの検討中「撮影にどのくらい時間がかかるの?」と、気になっていませんか?本記事では、フォトウェディングの撮影時間がどう決まるのか、そのポイントをわかりやすく解説します。さらに

続きを読む

冬の澄んだ空気と美しい景色は、フォトウェディングにぴったりです。本記事では、冬にフォトウェディングを行うメリットや、おすすめ撮影スポットをご紹介します。また、寒さ対策を含む注意点も、あわせて

続きを読む

理想のフォトウエディングを叶えるためには、撮影指示書が重要なカギとなります。この記事では、撮影指示書を準備すべき理由や、作り方の具体的なステップをご紹介します。さらに、注意すべきポイントも詳

続きを読む

近年は、価値観の変化や金銭の余裕がないといった事情から、結婚式をあげないカップルが増えています。しかし、結婚式を行わずとも、結婚の思い出を残せるイベントは多くあります。本記事では、結婚式の代

続きを読む

フォトウェディングをしたいと思ったときに真っ先に検討するべきポイントは、スタジオ選びです。自分たちのニーズに合ったフォトスタジオを選ぶことで、満足のいくフォトウェディングを実現できます。本記

続きを読む

フォトウェディングを検討している中で「和装と洋装どっちも捨てがたい」と思ったことはありませんか。プラン次第では、和服とドレス両方で撮影できるかもしれません。本記事では、和装・洋装の両方でフォ

続きを読む

フォトウェディングは、一生に一度のかけがえのない機会といえます。そのため、思い出に残るような写真を残したいものです。そこで本記事では、フォトウェディングでおすすめのポーズを紹介します。ロケー

続きを読む

近年は「結婚式は時間やお金がかかるから」といった理由で、フォトウェディングを選択するカップルが増えています。しかし、後悔のない適切な選択をするには、フォトウェディング・結婚式の両者の意味やか

続きを読む