何枚撮影すればいい?フォトウェディングのカット数について

公開日:2023/09/15  


フォトウェディングをすることが決まったら、撮影イメージや衣装と合わせて決めておきたいのがカット数です。何枚撮影するかによって、プランや料金が大きく異なります。カット数の考え方や、撮影シーンごとの最適なカット数を知って、満足度の高いフォトウェディングをかなえましょう。

フォトウェディングのカット数とは

フォトウェディングでのカット数には、撮影カット数と納品カット数の両方があります。

撮影カット数と納品カット数の違い

撮影カット数とは、カメラマンが写真を撮る回数のことです。一般的にフォトスタジオでは、目つぶりやわずかな被写体ぶれの可能性を考えて、ひとつのポーズでも複数回シャッターを切ります。

一方、納品カット数とは、実際に撮影データとしてもらえる写真の枚数のことです。例えば「30カット納品保障プラン」では、たくさん撮影したなかから、カメラマンが選んだ30枚が必ずもらえるということになります。

全カット付きプランとは

たくさんある撮影プランのなかにある「全カット付きプラン」は、カメラマンが撮影した全てのカットをもらえるプランを指します。目つぶりやぶれ、色とびなども「全カット」に含むかどうかは写真スタジオによって異なります。全カット付きプランは、納品される写真の枚数が多い分お得に感じますが、同じポーズの写真が多いので、実際に気に入る写真は1~2枚という場合もあります。

契約内容をよく読んでおこう

フォトウェディングを申し込む際には、スタッフの口頭での説明だけでなく、契約書類に書かれている内容をきちんと読んで理解してから署名しましょう。カット数についてはもちろんですが、衣装や撮影小物の持ち込み料金、またキャンセル料金についても記載されているはずです。特に格安プランの場合は、撮影料金自体は安いように感じても、そのほかの追加料金が高かったり、規約が厳しかったりする場合もあるので注意しましょう。

平均的な撮影カット数は?

一般的に、フォトウェディングをするカップルは、どのくらいのカット数を撮影し購入するのでしょうか。

購入平均カット数は約150~200カット

2020年度のゼクシィの調査によると、スタジオ撮影での平均購入カット数は148.4カット、ロケーション撮影での平均購入カット数は202.4カットとなっています。そのため、撮影カットでは、250カット以上あると安心でしょう。

これからフォトウェディングをする人は、このカット数を見て多いと感じるかもしれませんが、実際にフォトウェディングを終えて手元にデータが届くと「たくさん撮影してもらえてよかった」と感じるはずです。

衣装の点数によっても異なる

フォトウェディングといっても、衣装1点の場合と、和装と洋装の両方を着る場合とでは、撮影カットも変わります。撮影前は「数カットあれば十分」と思っている人でも、実際にプロのカメラマンが撮影した写真を見るとどれも素敵に思えてきて、たくさんほしくなるということはよくあります。そのため、衣装1点について50カット以上は撮影して納品してもらうのがよいでしょう。

少なすぎるのも多すぎるのも注意が必要

撮影カットが少なすぎると、選べる範囲が狭くなってしまい、あまりよい表情でない写真も納品カット数として数えられてしまいます。また「撮影数500カット以上」など、多すぎる場合も、撮影に長い時間がかかってしまうばかりでなく、納品カットを自分たちで選ぶ場合に選びきれなくなってしまいます。自分たちは衣装1点につき何カットあれば満足なのか考えて、それに見合った撮影カット数のプランを選びましょう。

カット数はどれくらいが最適か

フォトウェディングは、たくさん撮影してもらってたくさん納品してもらうのが一番良いというわけではありません。撮影データを何に使いたいかによっても最適なカット数が変わります。

スタジオ撮影の場合

スタジオ撮影の場合、納品カットは50カット~100カットほどあるとよいでしょう。スタジオ撮影でも、背景セットを変えたり撮影小物を使ったりすることで雰囲気の異なる写真を撮れます。50カット未満だと、プランの料金は抑えられますが、実際に手元に撮影データが届いたときに少なく感じてしまうかもしれません。

ロケーション撮影の場合

ロケーション撮影の場合、納品カットは100カット~200カットほどあるとよいでしょう。ロケーション撮影は動きのある撮影がしやすく、また背景も広くとれるので、多めのカット数がおすすめです。ただし、撮影時間が限られている場合は、撮影カット数が多ければ多いほど慌ただしい撮影になってしまう場合もあります。

撮影データの使い道を考えておこう

結婚報告のはがきに使いたい、フォトウェディングの記念に30カットを使ってオリジナルのアルバムを作りたいなど、撮影データの使い道をあらかじめ決めておくと撮影プランを決めやすくなります。また、必要な分だけ撮影すればよいので、費用の節約にもつながります。

まとめ

フォトウェディングは一生に一度の機会なので、たくさんの衣装を着てたくさん撮影してもらいたいという気持ちになる人も多いことでしょう。しかし、枚数にこだわっても、お気に入りの写真が一枚もなかったら残念な気持ちになってしまいます。フォトスタジオや撮影プランを選ぶときには、自分たちのイメージに合った撮影ができて、たくさんのカットの中から最高の一枚を納品してもらえるかを大切にして選びましょう。憧れの衣装を着て、最高に幸せなフォトウェディングを楽しんでくださいね。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

フォトウェディングをする場合、ブライダルネイルと呼ばれる、ウェディングドレスやテーマに合ったデザインやカラーのネイルが一般的です。手元がきれいに整っていると、写真全体に写る花嫁の印象がより華

続きを読む

結婚式を挙げない代わりに、写真撮影で思い出を残すフォトウェディングは近年注目を集めています。しかしいざ検討を始めると「打ち合わせはどのくらい必要なの?」「具体的に何を決めればいいの?」と不安

続きを読む

韓国風フォトウェディングとは、ウェディング写真に韓国独自の美意識やスタイルを取り入れた注目のスタイルです。豪華なセットや映画のようなポーズ、独自のファッション・メイクが特徴で、日本でもその魅

続きを読む

結婚の美しい瞬間を写真に刻むためには、フォトウェディングと前撮りの違いを理解することが大切です。この記事では、二つのスタイルの特徴やメリットを解説し、最適な選択をサポートします。異なる魅力と

続きを読む

サムシングフォーは永遠の愛を願うおまじないです。この記事では、サムシングフォーをフォトウェディングに取り入れ、永遠の愛を感じさせる方法を解説します。サムシングフォーの取り入れ方を知ることで、

続きを読む

冬でも心温まるフォトウェディングを楽しむためには、寒さ対策が欠かせません。美しい冬の景色と一緒に素敵な思い出を刻むために、洋装や和装に取り入れる防寒具、アクセサリー、工夫のポイントを解説しま

続きを読む

熱い季節でも特別な瞬間を切り取るためには、巧妙な対策が不可欠です。この記事では、汗対策からおしゃれな小物の活用まで、夏のフォトウェディングをより快適かつ魅力的に演出するアイデアをご紹介します

続きを読む

おしゃれ上級者たちは、フォトウェディングに帽子を取り入れ、その魅力を発見しています。この記事では、麦わら帽子などさまざまなスタイルの帽子を使った素敵なフォトウェディングアイデアをご紹介します

続きを読む

特別な瞬間にふさわしいカラードレスの存在は、ウェディング写真に深みと鮮やかさを与えます。本記事では、写真の美しさを引き立てる適切なカラードレスの選び方を探り、その魅力に迫りましょう。フォトウ

続きを読む

和装の儀礼に欠かせない「角隠し」は、日本の伝統美を象徴するアイテムです。その存在感あるデザインは、華やかでありながらも古典的な趣を漂わせ、感動の瞬間を引き立てます。この記事では、角隠しの伝統

続きを読む